230831

K53TA まとめwiki 掲示板

〇ローカルルール

ASUS K53TA まとめwikiの掲示板

FC2の掲示板は名前入力必須
避難所兼用の雑談では名前欄に名無しと書き込んで使って貰って構いません


現在制限はなく用途は趣旨にあったスレであれば使用は自由 スレ立ては基本管理人のみ
スレ立て希望は連絡要望にて受付

某巨大掲示板だと他の人の規制に巻き込まれたりがあるのが設置の理由の一つ
なので極力規制は行わない方針

規制・削除対象 業者系、該当スレ以外で過度の雑談

不明な点や困ったことがあったら連絡要望までお願い致します。

現在の閲覧者数: 2chほど人は居ないはずなので現在の滞在確認用
wikiのカウンターは管理人計測しませんがこちらは管理人も計測有り


連絡要望

1:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 12:23:28

編集依頼、まとめて欲しい項目依頼等の連絡用スレ
主に編集者向けスレです。質問や愚痴等は別スレでお願いします。
2:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 12:44:56

連絡要望を見慣れた2ch形式に移行
これまでの分はコピペで貼り付けてからページ削除予定
画像も投稿出来る形にしたのでK53TA持ってない管理人がこんな写真プリーズって言うかも知れませんw
その時は編集は出来ないって方でも写真提供して頂けると管理人が泣いて喜ぶと思います
3:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 13:05:52

過去ログ貼付け
動作確認カキコ。 --- 管理人 (2011/10/14 13:19:46)

K10の設定手順とかまとめたほうがいいのかなぁ --- 管理人 (2011/10/15 01:08:45)

次は換装関係やりますがその後のネタが思いつきません。誰かまとめて欲しいネタ下さいm(__)m --- 管理人 (2011/10/16 17:58:17)

それと文系では無いので読みにくいとかあったら勝手に編集してもらって構いませんし、ずばずば指摘してやって下さい --- 管理人 (2011/10/16 18:01:42)

K53TAの後継が出たらそれも一緒にwikiにするけど53Eとかも入れてK53wikiにした方がいいのか悩む --- 管理人 (2011/10/17 13:32:24)

自分のCPUがハズレコアみたいなのでK10statの設定上げておきました。 --- どこかのK53TA使い (2011/10/17 18:55:26)
あざーす!正直誰も反応してくれず編集してくれる人も現れずでだいぶ消沈してただけに次の編集にヤル気がでました --- 管理人 (2011/10/17 19:51:34)
まあどこぞの掲示板でログ漁るよりはいいでしょうから(笑 --- どこかのK53TA使い (2011/10/17 21:01:15)

切り替えグラフィックとCFの説明上げておきました。サムネ以外で使っていない画像は排除していただけると助かりまする。 --- どこかのK53TA使い (2011/10/17 23:42:30)
内容の濃い編集ありがとうございます。ファイルの方は対応させて頂きました。 --- (2011/10/18 00:28:09)
ファイル対応サンクスです。 --- どこかのK53TA使い (2011/10/18 00:31:50)
4:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 13:06:56

中身の濃いWikiをありがとうございます。K53TAユーザーのバイブルとなりそうですね♪ --- ウサギの中の人 (2011/10/18 05:08:36)
そう言って頂けると本当に嬉しいです。ただwikiは多くの場合初心者の方が利用されると思い、初心者向けな項目や記述が多いのが悩みだったり。。。今後はウサギの中の人さんなどヘビーユーザーにも楽しんで頂けるようなネタを考えていきます。 --- 管理人 (2011/10/18 10:29:39)

画像うpローダーへのリンクアドレス修正もありがとうございましたmmただいまアク禁に巻き込まれレスできませんでしたが、一部画像が見れないのは自ら削除した物かもしれません。お騒がせいたしました --- ウサギの中の人 (2011/10/18 05:13:15)
こちらこそリンク先チェックせずにそのままリンクを貼ってしまい申し訳ないです。ちなみに見れない報告してたのはリンク先チェックを後から行なった管理人だったりします。検証と修正して頂いた方には当方からも御礼申し上げます。ありがとー愛してるよー --- 管理人 (2011/10/18 10:44:02)

無線LANは有用っぽくない話だからどこに置こうか・・・ --- どこかのK53TA使い (2011/10/18 20:29:42)
多分ですが結構重要なお話だと思うのですが。。。堂々とtipsに上げて頂いて大丈夫ですよ --- 管理人 (2011/10/18 21:36:10)
そういうことでしたらtipsに入れておきますね。 --- どこかのK53TA使い (2011/10/18 23:52:01)

編集時に2人で同時編集してしまい、片側の編集がもう一人の編集で上書きの恐れがあります。編集ご協力頂く皆様、当日はまだ他の方が編集中の可能性もありますので翌日にでも改めて編集内容戻ったりしてないか一度ご確認下さい。 --- 管理人 (2011/10/18 21:44:06)
どうりで戻るわけだ(笑 --- どこかのK53TA使い (2011/10/18 23:53:00)
ですよねー(笑)自分もおかしいなと思って編集履歴見てこれは。。。と思ってしまいました。 --- 管理人 (2011/10/19 00:25:02)

無線LANの話題ついでに素朴な疑問。当機の仕様緒元やカタログ見るかぎり青歯には未対応のようですが、公式のアップデート項目に青歯に関するものが。もしかして無改造でも使えちゃったりしません?対応機器を持ってないので確認できないのですが誰か試してみてほすい --- うさ中 (2011/10/18 22:02:31)
あるんですよねーBluetoothのドライバ、おいらも気になってはいたんですが某掲示板の方で無線LANコンボの搭載された報告があったので多分それだとおもうんですけどねぇ --- 管理人 (2011/10/18 22:07:25)
気になったので軽く調べましたがASUSのドライバのリンク名見る限りLiteon製Bluetoothらしいですが検索にまったく引っかからない・・・謎の機器ですなぁ --- 管理人 (2011/10/18 22:20:29)

お試しといえば、近々120wアダプタやA8-3530MX、DDR3-1600メモリなども届く予定で順次テスト報告したいと思いまつ。文章ヘタなので修正代筆お願いしたいんですが; --- うさ中 (2011/10/18 22:56:33)
ついにwikiに魔改造の項目が・・・いや素晴らしい!是非導入のお話うpお待ちしております。なにせ管理人K53TA持ってないので自分で画像貼りながらの編集が出来ませんので(笑)編集は冒頭か最後にでも編集希望と書いてもらうかここで一報頂ければ対応出来るかと思いますです。 --- 管理人 (2011/10/18 23:37:03)
5:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 13:07:59

分解編上げておきました。稚拙ですけどね(笑 --- どこかのK53TA使い (2011/10/18 23:54:29)
稚拙なんてとんでもない!管理人のような機械好きにはよだれが止まりません(笑)あ、静電破壊追記ありがとうございます、完全に忘れてました(゚∀゚)重要項目ですので上部に移動させて頂きますです。 --- 管理人 (2011/10/19 00:16:34)
いえいえこちらこそ、読んでたらありゃ?静電の話が無いなと思った次第なもんでw --- どこかのK53TA使い (2011/10/19 00:24:39)
分解解説すごいわかりやすい!乙です。K10Statの解説もこの手の解説ページん中でも秀逸じゃなかろうか?どんどん中身充実してゆきますねえw --- うさ中 (2011/10/19 10:21:04)

しかしここのコメント欄読みにくいなぁwFC2で掲示板も一緒に借りれるから2ch形式の掲示板に移行しようかしら --- 管理人 (2011/10/19 00:26:54)
6:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 13:09:54

過去ログは、以上
スプリクトでの掲示板無差別書き込み対策に画像認証は有効で行きます。
2ch並に気軽にとはいきませんがご活用頂けたらと思います。
7:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 13:13:21

幾つかスレは立ててありますが、現状まだリンクさせてません。
そのうち該当ページとリンクさせていきます。
8:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 19:02:51

k10statの秒間の単位読みが違うので修正。
9:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 19:15:33

言われて見なおしてもう一個、単位1000分の1が100分の1になってたの修正
10:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 19:17:59

ああ、ですよねー
なんか間違えてる感が(笑
11:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 19:28:59

がーっと一気にまとめてると細部で色々誤字とか計算違いしてますね、お恥ずかしい(´∀`;
オーバークロックをオバークロックとかね、こっちも修正感謝です
12:うさ中 :

2011/10/19 (Wed) 19:40:04

ああ、ここは静かでいいやw
あいかわらず喪が明けません。場末のケーブルTVからAUひかりに移った途端、変なのに巻き込まれる律が・・・

wikiにどうかと思うページ紹介だとか、表に少々マニアックな報告や相談事するのにも具合良さそうですね。
しばらく利用させていただきまうす。のちほどまた~
13:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 19:46:16

2chはどうしても規制が付き纏いますしね、うちも良く規制される環境なんでお気持ちはわかりますw
janeで読み込めたら完璧だったんですがそこは仕方ないので我慢の方向で
正直規制とかメンドクセって言うのが本音なんで多少の事では規制はしませんので
もうお好きにやっちゃって下さい(笑)
14:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 20:19:05

k10stat同意できない向けにスタートアップ版を記述。
15:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 20:20:34

っうぇw
同意できない人って書くつもりだったのに・・・
16:うさ中 :

2011/10/19 (Wed) 20:34:28

では、さっそくいくつかネタを。というか今まで2chスレに貼ったもの貼られたものの転載ですが

●レビュー&記事 にいかが?なページ
http://techreport.com/articles.x/21717/1

●どこかのさんの分解記事が秀逸なんで今さら不要かも?と思いますけど
http://forum.notebookreview.com/7910017-post1167.html

●さらにかえって紛らわしいかも?ですが、僕らをダークサイドに引き込んだ悪いガイジンw
http://www.youtube.com/watch?v=CBLU_zn60mQ

●某ショップ取り扱いノートPCクーラー一覧
http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?ft=&search_for=category&sort=price+asc%2Csortno%2Cscore&bg=2&br=157&cate=bg2
●自分の使ってるとにかく安いの
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/03011000/shc/0/cmc/4528483059446/backURL/+01+main

●TriXXのダウンロードはここで良かったんだっけかな?
https://www.sapphireselectclub.com/ssc/TriXX/TriXX.aspx

管理人さん吟味の上、有益と思われましたらドゾ
17:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 20:42:31

まとめるネタが思い浮かばなーいwww
と、言うか持ってない管理人では実機調査ができないので、モノ無しではネタが限界www
多分SSD換装手順辺りまとめると喜ばれそうな気はしてるのだが。。。
あとはaiRecoveryの挙動がおかしくってリカバリディスク作成失敗の人が結構居るから
システムイメージで作るやり方とかかな?こっちだとおいらでもまとめれそうだ
18:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 20:44:41

>>16
>>17書いてたらネタが降ってきた、うさ中さん感謝!!
巡るぜーリンク超巡るぜー
19:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 21:06:25

HDDリカバリは私の方でやっておきますよっと。
20:うさ中 :

2011/10/19 (Wed) 21:06:50

Wikiに値段書かれてるってことは管理人さんらも同様なページご存知かもですが、
今回自分がA8-3530MX購入したところも晒しておくです。懲りずに探してたらE-bayで発見。
http://www.ebay.com/itm/250855545497?ssPageName=STRK:MEWNX:IT&_trksid=p3984.m1497.l2649
以前紹介した米尼は海外通販NGでズコーwでしたが、今度は「ShipsTo:Worldwide」でOKでした。
税とか送料で結局総額は\12,366になっちゃったけどしかたないね

A8-3500Mもあります。
http://www.ebay.com/itm/AMD-A8-3500M-APU-Radeon-HD-6620G-AM3500DDX43GX-/250839672176?pt=CPUs&hash=item3a6735a570
ぶっちゃけ管理人さんの言うとおりこっちのほうがオススメだと思う。
K10Statで回せば遜色ないし、排熱や電源供給の問題から上限はもう見えてる。1600メモリもまだ高いし。
HD6550G搭載が一番の魅力、むしろそれだけなので。なら同系A8-3500Mのほうが無難。TDP45WのMX系は地雷かも・・・

でも、たぶんみんなが見たいのは、過激でおバカなスタントだろうなあと思ったので
上島竜平キャラとしては「いややっぱり俺が・・・」とポチらずにおれなかったのでしたw
明日、明後日あたり届くんじゃないかと。
21:うさ中 :

2011/10/19 (Wed) 21:22:04

光学ドライブ取り外してSSDやHDD増設するアダプターはこれで良いのかな?
http://www.donya.jp/item/13426.html
たしか差込形状の違い以外にも厚みも種類あった気が・・・

自分が換装したBDドライブはこちら。BDはROMのみですが交換に関しては問題なしでした
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582353563310/201567000000000/
パナのUJ-240も換装OK報告ありましたね。

取り外したHDDやDVDドライブの再利用に便利グッズ
http://www.donya.jp/item/18796.html
22:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 21:40:46

若干愚痴まじりの管理人のつぶやき
2chのログで記事書くのはせめて数日置いてからにしよう。
修正修正で他の記事触れんw
風呂入ったらうさ中さんから頂戴したネタで記事をまとめに入りますです。
23:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 21:57:46

即訂正になりそうだからねぇ(笑
24:タスクトレイに常駐 :

2011/10/19 (Wed) 22:00:19

私の書き込みが、既にwikiにあるし・・・
記事のまとめで余計な手間をかけさせてしまったようでゴメンよぅ
25:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 22:15:37

間違った記述公開しっぱなしには出来ないので間違いがあれば修正は当然の作業なのですよ
私が自動実行させて使って来なかったのでこの辺の設定勉強してなかったのが原因ですので
お気になさらず有用な事があればガンガン書き込んでもらえば良いんです
それが後の初心者の糧となるのですから
26:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 23:09:14

やーめーてー
これ以上ログからかっさらわないといけない項目増やさないでー
画面の色調整なんか採用時期でパネルが個人で違うんだから
同じ設定が有効かなんかOC以上に判らんのに。。。
。。。色調整関係は見ないことにしよう。。。
27:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 23:19:32

EDIDネタは俺が言いだしっぺなのでやっておきますよっと。
まあ実機有る方がいいしね。
とはいえもう眠いので明日仕事終わってからHDDとEDIDやっときまする。
28:管理人 :

2011/10/19 (Wed) 23:34:13

スレPart1での採用がCMO15A7で現行スレでもCMO15A7、
海外でもCMO N156BGE-L2らしいからほぼ現在発売分はほぼCMOと思っていいだろうけど
http://www.eurus.dti.ne.jp/~koich-n/retouch/display.html
この辺読んでもらって自分で調整したほうが個体差も関係ないと思うんだけどなぁ
29:どこかのK53TA使い :

2011/10/19 (Wed) 23:49:45

ノートの場合開閉が付き纏うから厳密に調整する事自体無意味だと思ってるよ。
白飛び云々なんて液晶倒せば発色方向が変わるわけだしw
それでも色温度程度は調節した方がマシなわけでして。
30:ダブル排気ファン :

2011/10/20 (Thu) 00:25:07

どうもですー
排気アダプタ自作erです。
うさ氏最近静かだと思ったら水面下でよからぬ事やってたんすねw
レポが上がってくるの楽しみにしてます。
そういう事とは全然関係なしに、つくもたん・すのこたんに続けということでTAたん描いてみたので
うpろだに上げておきました。もちろんK53TAで描いてますw
うpろだ主に敬意を表して、ペット君にも登場願いますた。
落書き程度ですが和みネタということでw
31:管理人 :

2011/10/20 (Thu) 01:56:30

なんだかヘビーユーザーの集いとなりつつある中、
一人K53TAを持っていなく、激しく浮きまくり、場違いな管理人。それでも

「ASUSゥゥゥーーッ! 君がッ!(K53TAを)送るまで! 編集をやめないッ!」

ダブル排気ファンさんもここに降り立った以上編集にきょうry
ゴホッゴホッゆっくりして雑談して行って下さい(笑)
32:管理人 :

2011/10/20 (Thu) 02:34:58

後々の為の魔法の呪文 225.238.251
33:管理人 :

2011/10/20 (Thu) 14:16:23

K10自動起動の記述、どこかの氏の編集のほうがわかりやすくまとまっていて初心者向きだったので順序編集
34:管理人 :

2011/10/20 (Thu) 14:50:50

一人でネタ考えるの限界なのでアンケート導入してみる
締め切り時点でまだ編集されてない項目あったら編集するですよ
35:どこかのK53TA使い :

2011/10/20 (Thu) 21:02:16

色調整追加・HDDリカバリは作成中。
36:うさ中 :

2011/10/20 (Thu) 21:05:16

>>30
うわ、2匹ともカワ鵜
うれしいデスwとりあえず壁紙候補に捕獲しといたです♪
というかWファンさんの多才さに

さておき、ここんとこ150Wアダプターを迎え、OCやらいろいろ条件変えてベンチテストしてみてるのですが
なかなか興味深いデーターが集まってきました。以前憶測してたことはじめいろいろ推測できそうな気もするのですが
ぜひここにいる皆さんにも見ていただき意見お聞きしたいなあと思うのですが・・・

自分には皆さんみたいにチャチャっと見やすくわかりやすくまとめて伝えるスキルてんで無いこと思い知りましたw
でも、なんとかそれっぽく表みたいなのにして(最悪できなかったらベンチスコア報告スレに長文多重投稿するかも)近日中に披露しますんで。
(表に発表するしない関係なく、そういうのもベンチスコア報告板でいいですよね?>管理人さん)
良かったら一緒にあーじゃねこーじゃねしてくださいmm

一応、電源まわりとOCと諸々の相関理論あるていど片付けてから、CPU換装~試行錯誤リターンズ編、メモリ交換編~と、順を追って遊・・・もといダメ出ししてく予定
だが、そうこうしてる間にあっさり新モデル発表されたりしないかガクブルw
37:どこかのK53TA使い :

2011/10/20 (Thu) 21:38:42

リカバリ項目作成っと。ふひー
38:どこかのK53TA使い :

2011/10/20 (Thu) 23:47:05

あばばば、一般販売してあるWD7500BPVTの退避時間をwdidle3で見たら3秒だったよw
この機種とAspire1830zは共に4秒だったのにw
39:管理人 :

2011/10/21 (Fri) 01:37:39

子供出来た友人の祝いの飲みから今帰宅
>>うさ中さん
ベンチスコア報告は初心者が参照する系のベンチ参照用に使用予定でいますので
後のまとめ用に報告のみだと助かるので、全然この連絡要望の方で構いませんよ~
多分興味あるヘビーユーザー多いのもこっちだと思いますのでw
思うことコメント的に入れて貰えれば管理人で良ければ極力原文維持の方針で纏めさせてもらいます

>>どこかのさん
連日編集ご協力ありがとうございます。
WDどんどん選択しにくくなりますねぇ。。。ただでさえHGST撤退で選択肢減ってるのに。。。
あれ?WDがHGST吸収じゃなかったっけ?吸収後で選択できないようになられてるとなるとキツイな。。。
40:管理人 :

2011/10/21 (Fri) 02:11:59

>後のまとめ用に報告のみだと助かるので
>後のまとめ用に初心者参考になるレべルの報告のみだと助かるので

一文足し忘れてますた。
極力初心者が覗いて参考になるレベルの報告だといいかなって感じで思ってます
初心者が本文半端に読んで、真似されて不具合とかってのも困りますので
て事でこちらでよだれ垂らしながらご報告お待ちしております。
41:うさ中 :

2011/10/21 (Fri) 20:45:55

では、いずれこちらのスレのほうにドカンと荒らし級なのをw

>初心者が本文半端に読んで、真似されて不具合とかってのも困りますので

ですねー。なのでいずれにせよそのままにWikiに掲載するとか、2ちゃん本スレのほうに書き込むとかは控えるつもりでした。
評判につられて購入者も増えてきた分、そういった場所に散在する情報の(しかもうわべだけを)鵜呑みにしちゃう人も中にはいて、
それで逆にトラブルの種になってしまうケースも最近よく見かける気がするんで(^^;
せっかくの面白ノートなので存分に楽しんでほしい、その力添えもやぶさかでない気持ちと(管理人さんらも同じくだと思いますが)
忠告こみでもやはり誤用や誤解が尽きないとなるとやっぱり少し控えたほうがいいのかな?という気持ちとジレンマがががw

幸いというか、例の検証結果のほうは、そんなに頑張っても大差なさそうだよー無駄かもよー何事も程々が幸せかもよー(^^;という総括になりそうで
そんな感想と、その程々な例の提示、+それでも無茶したい人らへの人柱報告wだけ抜き出してお伝えできたらと。

ただ、ここに常駐される人らには何をさらしても問題ないだろうし、逆に考察深めること出来そうなので、極力ありのままでゆこうかと。
なるべくこの週末にはまとめたいと思うので、爆弾レス覚悟しといてくださいw
42:どこかのK53TA使い :

2011/10/21 (Fri) 21:24:56

ヘッド退避がイヤンな人用にwdidle3の説明をプラス。
43:どこかのK53TA使い :

2011/10/21 (Fri) 22:03:28

おっ?APM切れるようになったぞ。wdidle3で弄ったからか?
44:どこかのK53TA使い :

2011/10/21 (Fri) 22:09:31

電源切ったらAPM戻ってた(´・ω・
45:管理人 :

2011/10/21 (Fri) 22:14:42

ちなみに管理人、K53TAは持ってないけど所持ノートがWD製なのでプチフリ起こってましたが
うちで導入してた解決策はno sleep HDで無理矢理2秒ごとに書きこみを発生させて
sleepに移行させないという大変原始的な手段を使っておりました。
ただこれは書き込みさせる都合上そのタイミングでヘッドは書き込み位置へ動くので
プチフリは減りますが結局ヘッドは頻繁に動くのでので寿命的にはあまり良くないので編集予定はなし
46:どこかのK53TA使い :

2011/10/21 (Fri) 22:24:49

まあやっぱり退避時間変更が一番良いと思うんだ個人的に。
今からちょっとHDD変えてXPやってみるお(爆

47:管理人 :

2011/10/21 (Fri) 22:34:08

ですね、wdidle3使用するのが一番スマートな解決策だと思います。
なんせ元凶の機能を潰して、他にソフトとか導入の必要がないんですからねぇ。
48:どこかのK53TA使い :

2011/10/21 (Fri) 23:45:11

ああクラスタサイズ8kb指定だと動かなかったな・・・XPブート
49:どこかのK53TA使い :

2011/10/22 (Sat) 06:49:34

XPとりあえず突っ込んでみたけどグラフィックがAPU側しか使えなさそうだわ・・・(要検証
6650Mにもインスコしてみたけど開始できない感じ。
ってか6650M自体単発ではどうも動けないような・・・?(Win7でも6520G潰したらディスプレイ解像度オワタだった
11.6版のグラフィックドライバのみで確認。CCCは.net突っ込んでから試すお
50:どこかのK53TA使い :

2011/10/22 (Sat) 08:50:02

cccはインストールマネージャで入れられないが、パッケージフォルダのmsiを叩けば入れられる(笑
6650の方は現状では無理っぽいですなー
51:管理人 :

2011/10/22 (Sat) 16:37:51

最近海外のレビューがK53TA-SX026VからK53TA-A1と言うのになってきてる
BTO的に構成選択式だった気がするけどebuyもSX026V取り扱い無く、A1のみ。
秋で販売構成変更した可能性ありで、スペックの違いは4GB+2GBの6GBメモリとBluetoothがプラス。
値段的に1万円上がるのでスペック上昇分考えたら換装出来る人が買うなら今のうちが良さげ。
52:管理人 :

2011/10/22 (Sat) 16:39:38

日本のが後継機出して構成変わるかも判らないので所詮憶測ですけどね
53:管理人 :

2011/10/23 (Sun) 00:48:44

K53TAも売れまくりなので若干興味も薄れだし、生来の変態性癖により最近はK73TAが気になりだす
大艦巨砲、K53TAと変わらない性能、ebayでも国内発送可能なとこでは見向きもされず扱われない
マイナーさがたまらない。。。ま、6万出す気には全然ならないですけどねw
54:管理人 :

2011/10/23 (Sun) 03:09:59

スクロール大変なのでレス表示数を10件まで減らしました
55:どこかのK53TA使い :

2011/10/23 (Sun) 09:42:07

K73TAスペックはほぼ同様みたいっすな17インチでHDD2発使えて6万かー
これをどうみるか
56:管理人 :

2011/10/23 (Sun) 11:22:04

筐体の大型化に対して内部で増えてそうなのHDDだけなんですよね
つまり内部空間的にはずいぶん余裕がありそうで冷却に余裕があるんじゃないかなぁ
そんなことをぼんやり考えつつ今日も海外通販サイトを巡る訳ですw
57:どこかのK53TA使い :

2011/10/23 (Sun) 11:56:34

んー73TAでA8が搭載されてれば45wTDP用のヒートシンクと電源フェーズに・・・
58:うさ中 :

2011/10/24 (Mon) 20:46:46

「分解」の現在あげられてる先、ヒートシンクはずして~CPUの脱着とか追記される予定ありますか?
一応、その先も進んでいくつか写真も撮ったので、近々うpローダーのほうには写真あげるつもりですけど
wikiのほうも追記しといた方がよろしければやらせていただきますが。

まあ、追加するって言っても、あとはCPUの脱着、そのロックギミックの説明とか
組みなおし時のために(事前に用意できるように)サーマルパッドの厚さや代替品について触れるくらいかな?
グリスの種類や塗り方なんかはどうすっかな?人によって流儀やお気に入りもあるだろうし、
ノートPCをそこまでバラそうという人=上級者か物好きかwと考えると蛇足にしかならないような気も。

ただ、どこかのさんがこの先更新されるなら、そのほうが写真や文章に一貫性があって良いと思うし。
正直僕もWikiとかいじったこと無いので自信ないしw
もちろん、後から手直ししてもらったり、うpローダーの写真を利用していただいても構わないのですけど。
どうでがしょ?
59:どこかのK53TA使い :

2011/10/24 (Mon) 22:58:59

写真を上げていただければ追記しておきますけど?
一度全分解はしてますんでその辺は説明できますし。

60:うさ中 :

2011/10/24 (Mon) 23:19:44

んでは、うぴろだに撮ったのあげときますんで、もし使える写真あったら料理してくんにましmm
61:どこかのK53TA使い :

2011/10/24 (Mon) 23:20:08

つうわけでヒートシンク・CPU分解編追記。
写真は後日にでも。
62:うさ中 :

2011/10/25 (Tue) 00:58:53

あ、(^^;
すでにどこかのさんがうまいこと説明されたったw
ありがとう、そしてありがとう。mm
63:どこかのK53TA使い :

2011/10/25 (Tue) 01:03:36

ぱっと説明文が浮き上がったのでちゃちゃっとやっちまいました(笑
不足分は適時追加しときますんで(例:ヒートシンクのネジ順番とか(爆
64:管理人 :

2011/10/25 (Tue) 01:06:51

うまく流れに乗ると一気に言葉がつながって行くんですよねw
今は私は全く言葉が並べれない状態・・・全然更新してないやw
65:どこかのK53TA使い :

2011/10/25 (Tue) 01:10:33

ヒートシンク外しはいずれやらないととは思ってたものでして。
たまたまその話が載ってたもんですから便乗です(爆
66:管理人 :

2011/10/26 (Wed) 14:19:09

繰り返されるこれ付く?の質問を無くせないかと思ってアンケート設置
20件前後情報集まり次第Topから増設換装のページに移設予定
67:どこかのK53TA使い :

2011/10/27 (Thu) 21:18:35

メモリスロットは可動しないのでスロット部分だけ削除。
68:管理人 :

2011/10/27 (Thu) 21:41:21

参考になる動画探してる間にやってもらえてました、ありがとうございます
69:管理人 :

2011/10/29 (Sat) 06:15:00

周波数の刻み方とかの参考になるかとまとめていたK10statの参考値の項目を
そのまま真似るだけでCPU個体差を考えず負荷テストを実行しない人が出る可能性を知ったので
安易に人の設定を真似せず負荷テストは各環境で必ず実行するべきと思うので
どこかのさんの参考値項目以外削除しときました
70:どこかのK53TA使い :

2011/10/29 (Sat) 22:49:25

うむ。それが一番ですな(笑>K10stat
71:どこかのK53TA使い :

2011/11/01 (Tue) 18:28:30

こっそりmobility Catalyst11.7版のリンクを貼ってみた。
11.6版のバグフィックスだけあって安定してますな。

72:管理人 :

2011/11/01 (Tue) 19:04:21

何故に畳んでこっそりなんでしょw
でもヴァージョン11.7でいいんでしょうか?
Mobilityのも入れれると聞いてAMD見に行ったら11.10が正式版であったんですがこっちだと何か問題があるのかな?
73:うさ :

2011/11/01 (Tue) 20:19:56

自分も近いうち11.7&11.10最新版、入れてみようっと

11.10は、最新決定稿でどうなってるかわからないですが、例のTriXXが使えないんですよ
それ以外は良好そうなんですけどね。自分はそれがどうしても気に食わなくて入れては戻しの繰り返しですねw

逆に11.7は、自分も2台のラデ付きデスクで使ってますけど良い感じですね
月刊カタリスクはハズレ率も少なくないんでw現状に不満不具合がない限りあまり積極的に更新しない派なんですが
(K53TAに限ってはCFX効果ほか少しでも性能引き出せたらと願うんでチャレンジャーですけどw)
わりと好評なんで入れた11.7はたしかに良いことばかりのヒット作だったんじゃないかと。

K53TAの初期設定も元はそのあたりなのかな~?と思って11.8以前はそういやトライしてなかったんですが
そうですか良い感じですか(^^)BF3特化の11.10も気になるけどモバイル版11.7も気になってきたw
74:管理人 :

2011/11/01 (Tue) 20:33:06

TriXXの事すっかり忘れきってましたわ(汗 すっきり納得
BF3が海外レビューで爆死とかのニュースを見てると11.7で問題なさそうですしね
75:うさ :

2011/11/01 (Tue) 20:41:45

あ、畳んでコソーリには僕も賛同です
11.10や11.7に限らずカタリスト更新には罠も付き物で、だけどこのK53TAは事情も少々特殊、かつユーザーレベルもまちまちなんで
自作民視点で無闇に奨めるのは、K10STAT以上に難しいかな~と思うです
それでもやってみたい人のために門を開けて、作法も丁寧に解説されてるのは実にGoodだと思うのですが
最新版や旧版を最善のように扱うのはそれはそれで怖いようなw あくまで事故責任で~ぐらいのスタンスが程好いかと
76:管理人 :

2011/11/01 (Tue) 21:17:22

初心者さんにはBIOSとか危険度高いのも上げるの推奨みたいに見えてるかも知れないですもんねぇ
ちょいっと最初の注意書きを危険度認識してもらえるように目立つようにしておきますかねぇ
77:どこかのK53TA使い :

2011/11/01 (Tue) 23:28:33

カタリストってかモバイル向けカタリストじゃないとどうもドライバが認識しないような・・・?
そのモバイル向けの過去データはAMDさんリンクしてくれてないのよねぇ
自動インストーラーは自動的に最新版を落としてくれちゃって(ry
78:どこかのK53TA使い :

2011/11/02 (Wed) 07:28:33

どうも11.8版以降はアプローチが異なる話が4gamerあたりに掲載されてたっけなあ
安定しないのはその辺とも言えそう。
79:管理人 :

2011/11/04 (Fri) 03:19:37

液晶バラしの報告頂いたおかげで若干液晶の項目で更新ができますた。
ここ最近ユニークアクセスが突然3倍近くになって若干困惑気味の管理人でした。
80: :

2011/11/05 (Sat) 12:36:45

個人的にフルHD液晶交換に興味があるのでいろいろ調べてたら、
もうあるていどまとまってたのですね、すごい。

LG-Philips--LP156WH4-TLA1を搭載している富士通A530は、
カスタマイズで1600x900にできるっぽいので、
休み明けにでも保守パーツリスト見て、情報還元しますね。

東芝・富士通・Necであればある程度保守マニュアル見られるので、
~で採用情報は助かります。
81:管理人 :

2011/11/05 (Sat) 14:21:56

以前からちょこちょこ調べてたんですけど、使用パネルを取り外してみての実際の型番がわからないと
載せれるほどの情報の信頼性が無かったんですよね、K53Eの使用パネルにLP156WH4-TLA1て話があったので
多分同じの使ってるだろうとは思ってたんで調べてたのが無駄にならずに済みましたw
本ページに載せるほどの確証がないですが、恐らくLGに関してはLEDの15.6パネルなら全部付くはずです。
パネルご購入の際にパネル販売会社にLGの型番言って互換のあるFullHD頂戴と言えば
恐らく1920.1080パネルまでLGの商品紹介してくれると思います。LGがこのサイズでのバリエーション一番豊富なので。
ご参考になれば嬉しく思います。あ、換装された時は是非ご報告をお待ちしておりますですm(__)m
82: :

2011/11/05 (Sat) 18:36:55

あてずっぽうで
LG Philips LP156WF1 (TL)(F3) ノートパソコン画面 - 15.6, Full-HD, LED, マット(ノングレア)
注文して見ました。

CR500というノートで、LP156WF1-A1の換装ネタを発見し写真を見たところ、コネクタの位置か同じ
そして、同機種スレの書き込みでA1をたんだらF3が到着、そのままそれを使ってるという情報もあり、
安いから行ってしまえと・・w
来たらまたレビューいたします。
83:管理人 :

2011/11/06 (Sun) 08:37:39

LP156WF1 (TL)(F3)でしたら問題なく換装出来ると思います。
管理人は部屋真っ暗でPC使うのでグレアパネルで問題ないのですが
ノングレア化出来るのも換装の強みですね、レビュー楽しみにしております^^
84:どこかのK53TA使い :

2011/11/07 (Mon) 23:20:25

とりあえず注意書きくらいは赤or橙に色づけしてみたよっと
85:管理人 :

2011/11/08 (Tue) 00:24:02

ちょっと忙しくて更新に時間が取れないので大変助かります、感謝m(__)m
86:うさ :

2011/11/08 (Tue) 16:20:25

Q8.Win7と本体のシリアルナンバーはどこ?
A8.本体裏メモリの蓋の横に貼ってある。本体のシリアルナンバーはASUSシールの上から3行目。
A8.Win7のシリアルが本体裏、本体のシリアルは梱包ダンボールの横の白シール。

共に正解。
本体裏にASUSの製品情報シールとWin7プロダクトキーシールと2枚が貼られている(上から1枚のクリアシールで保護)が
上のASUSシール上から3段目の英数が本体シリアルNO.
また梱包ダンボールにも同様に製品情報記したシールが貼られており、それらでも確認ができる
87:うさ中 :

2011/11/11 (Fri) 03:09:23

WIKIの編集も初めてならTriXXの理解度もウニャウニャwおまけに駄文でありますが
GPUオーバークロックの項いじらせていただきました。一応約束したことですし(^^;

しかし、やっぱ文がまわりくどいようなw写真もデカっ!wなんともまあ見難い感じなので
どうか手直ししてうまいことまとめ直していただけないでしょうか
よろしくお願いしますmm
88:どこかのK53TA使い :

2011/11/11 (Fri) 20:17:53

画像だけサムネイルにしておいた
89:どこかのK53TA使い :

2011/11/11 (Fri) 20:19:34

あ、ドライババージョン書いといた方がいいと思われ。
11.9版とか実質使えてないしね。
90:うさ中 :

2011/11/11 (Fri) 22:09:52

修正ありがとうごじいますmm
そうだ、カタリストとの相性とかについても明記しとかないとイカンかったですね(^^;
91:管理人 :

2011/11/12 (Sat) 14:15:48

忙しくて更新がなかなか出来ず、体が二つ欲しいです管理人です。
メモリのデュアルチャンネルについてをFAQにと液晶関係を取り急ぎさらりと更新。
うささん、どこかのさん、更新ご協力感謝でございます
他お名前わかりませんがスレ案内更新してくれた人、ベンチスコア更新してくれた人、
あわせてここで感謝を述べさせて頂きます、ありがとうございます。
92: :

2011/11/16 (Wed) 17:07:05

液晶載せ替えの県中間報告・・
結局、グレアなLP156WF1 (TL)(F3)が納期未定で、
LP156WF1 (TL)(A1)になると連絡がたった今入りました・・・
待ち切れないので、まだきていませんが時間があったのでとりあえずばらしました。

画像の方は倉庫にあげときました。
ゴムシールで塞がれてる隠しネジが2本、あとは爪爪爪のオンパレード。
爪は外側に広げるようにすれば外れます。

私は仕事柄何台も液晶を外したことがあるので破損せずにすみましたが、
力加減がわからない方がすると・・たぶんフレームは折れると思います。

つづきは換装後で・・・
93:管理人 :

2011/11/16 (Wed) 23:49:22

画像拝見しまいた、これは・・・初心者はまずやっちゃいそうな爪の数ですねぇ
しかもヒンジ部分まで一体ですか、上側だけ爪注意かと思ったら下も注意しないといけないですね(汗
バラした画像無い状態から自分でやったら一個は爪折ってる自信がありますわw

しかしパネルの格安販売してるところは在庫持たずである程度受注後発注だったりするので仕方ないとは言え
液晶業者さん、グロスパネルに換わるならもっと早く連絡すべきだと思うですよ
94:管理人 :

2011/11/18 (Fri) 16:14:17

CrystalDiskInfoの項目でややこしい有効部分の記述削除
95:うさ中 :

2011/11/19 (Sat) 10:38:20

ASUS純正の最新グラフィックドライバ V8.901.0.0000 と
月刊カタリストも11.11が早くも正式版としてうpされたので
Wikiいじろうと思ったのですがうまく入れませんでした。誰か修正中?

ちなみにASUS純正のほうは、アンインストール手順踏まずに上書きインストールが良いみたい
96:管理人 :

2011/11/19 (Sat) 13:16:04

まさか月刊がもう更新されると思ってなくてチェックしてませんでしたw
項目修正は特に誰もされてないようでしたので更新。
ASUS版はどうしようか悩み中。性能求めてバージョン上げる人だと月刊で更新にいくんじゃないかなぁと思うのですよね。
ASUS版に利点あるのかなぁ・・・
97:どこかのK53TA使い :

2011/11/20 (Sun) 00:23:30

ASUS版は正直違いが解らないw
初期はバージョン番号が専用っぽかったけど後のAPU対応ドライバになってからは丸投げのような気もする
あ、FAQにディスク作成の時間が掛かる理由について書いてみた。

98:どこかのK53TA使い :

2011/11/20 (Sun) 01:00:52

あーどうりで安定するわけがないのかー
上書きしてドライバ更新しても旧グラフィックドライバが削除し切れてないんだわなー
普通アンインストールすればVGAの間延び画面が拝めるのに旧グラフィックドライバでちゃっかり動く辺りがw
99:管理人 :

2011/11/20 (Sun) 14:22:41

調査依頼
C:\Windows\System32\WinSAT.exeを切り替え可能なグラフィックでハイパフォーマンス設定にして
WEIのスコアが変わるか、お暇な方調査して下さい
WinSAT.exeはWEI実行時の実際の実行ファイルなのでこれがハイパフォーマンスで指定実行可能なら
6520GのGPU能力でWEIが可能かと思われます。
100:うさ :

2011/11/20 (Sun) 17:09:52

やっぱちゃんと削除してお掃除もしないとダメでしたか(^^;

ASUS版は良くも悪くもあまり変わり映えしないのもそれはそれで安心感が、と思ってましたが
実際変わってなかったのですねw
いまだに正しい更新方法がつかめず試行錯誤の繰り返しなのですお恥ずかしい

続いて別のも11.11に更新してみました。
こっちもちゃんと出来てるやら不安ですがw一応消して掃除しての正攻法にて。
11.10正規版すっとばしてしまいましたが、11.11になって再びTriXX使えるようになりましたね♪
(ちなみに上のASUS新版もTriXXは問題なしでした)
ちょっと試してみた感じ、良くなったものもあれば、劣化した?微妙なところもあったりして
まだ評価しにくいですが、とりあえずTriXXもその他も特に違和感無いし
それにBF3をプレイするには良さげなので、このまましばらく使ってゆこうかと。

もう一台の方はASUSの新版にて運用予定。あとでまた見直さなきゃ

というか、2台をそれぞれ仕様変更重ねながらいろいろやってるうちにワケワカメになってきた(^^;
設定項目、改造要素たくさんあっていろいろ弄れるのは面白いけど翻弄もされるし、そろそろ固めないと
101:うさ中 :

2011/11/20 (Sun) 17:49:23

>>99
ちょっと確認してみましたがWinSAT.exeも指定画面に出てきますが、元々ハイパフォ固定みたいですねー
試しに省電力モードでもやってみようかと思ったら出来なかったです
102:管理人 :

2011/11/20 (Sun) 18:09:33

調査ご協力感謝です、元々の表示が6520Gの分だったんですねぇ
性能に対して数値的に低いイメージだったので通常のWEIは内蔵で動いてるかと思ったのですが^^;

TriXXでお世話になってるこちらのブログだと11.11でTriXX不安定な時もやっぱりあるみたいに書いてありましたが
機能的には使えるようになって良かったですねぇ
http://takkun87.blog40.fc2.com/blog-entry-415.html
103:うさ中 :

2011/11/20 (Sun) 18:28:56

うむむむ・・・
リンク先拝見させてもらいましたが、なんだかまた自信がなくなってきたw

自分の場合、11.10Preを入れた時まさにあのような状態になったんですね。で、ヤ~メタって戻したんですが
思えばあの時は、モバイル版専用ドライバが無くて普通のカタリストをあてたんですが
今回の11.11はモバイル版もあったんでそっちを使ったんですが、そんな違いもあるのでしょうかね?
例のエラーメッセージは出ましたがチェックボックス確認後再起動で普通に使えるように
・・・でも自分のやってることに自信がまったく(^^;

WEIの数値もわけわからんことに・・・CPU換装やドライバ更新重ねるたびに逆に落ちてゆくんですが
でも他のベンチとかだと良くなってたり、う~んなんなんでしょwそもそもWEIの信頼度って?
104:管理人 :

2011/11/20 (Sun) 18:35:59

WEIは所詮ベンチではないので正直あまり気にしなくていいと思いますよw
ただ本スレでゲームの数値7.0とかの人がいたので外部GPUで動いたせいで数値高いのかなぁと思っただけなんです
105:わった :

2011/11/24 (Thu) 20:39:52

ブルーレイに交換してからリカバリするとPower DVD 10がインストールされるのはwikiに足してくれませんか?
ドライブ交換だけでソフトがいらないので交換がしやすくなると思います。
106:管理人 :

2011/11/24 (Thu) 21:05:23

増設・換装の光学ドライブベイの項目とリカバリのページにPowerDVDについての記述追加しました。
107:うさ中 :

2011/12/02 (Fri) 19:27:05

あれ?ASUS公式ページから単体グラフィックドライバーの項が消えてなくなってら
やっぱあんま意味無い、あるいは問題あるから取り下げちゃったのかな?
まあ普通に11.11モバイル版に更新でもおかしなこと今んところ無いみたいだしね
108: :

2011/12/05 (Mon) 21:30:57

2chは撤退したのでここで。
82のLCDは結局液晶プロの対応が納得できないのでキャンセルしました(ぐぐったら不評続出)。
11/5に注文して、代替連絡が一週間後、アメリカから取り寄せるでいまだ到着せず。。

仕事でVersaPro J タイプVD 2011秋モデルの
15.6型ワイドTFTカラー液晶(フルHD:1,920×1,080ドット LED液晶)を取り寄せたので、
ちょっとお試ししてみます。LGの最近の液晶のはずです。

まぁ先人見てるカンジダメっぽいですが、元手はタダなので。
109: :

2011/12/09 (Fri) 00:20:51

ようやく到着です。

換装前 CHIMEI N156BGE(デバイスマネージャではCMO15A7)
換装後 LG LP156WF1(TL)(F3)

やはりというか、BIOSから表示すらしてくれません。
起動後HDMIにTVを接続するとメッセージが出ていたので、掲示板にあげておきます。
ただ、デバイスマネージャでは接続したフルHD液晶の、物理idは拾っている様子です。
結論LCD交換はやっぱりダメじゃないかということで。
110: :

2011/12/09 (Fri) 00:37:00

あぷろだにファイルをあげました。
無題と無題2というファイルです。

ともにHDMI接続した液晶テレビでの画面コピーになります。
111:うさ中 :

2011/12/13 (Tue) 10:50:39

あらためてグラフィックドライバの更新手順を実例を、写真入りで、初めての人にもわかりやすいように
Wikiに書き加えさせていただきました。

なんだか最近、LiveUpdateテロがらみで困惑されてる方、やむなくドライバ更新に挑戦される方も多いようなので。

しかしながら自分も、参考例に相応しいものかあまり自信ございませんw
皆さんにもチェックしていただき、足らぬ点や誤った点あれば修正していただきたく。
また初心者さんを意識するあまり我ながら長くてまわりくどい文章; 例によって見難い感じもしますので
そのへんもうまく直していただけるとありがたいです。よろしくおねがいしますmm
112:どこかのK53TA使い :

2011/12/13 (Tue) 19:33:48

>>111
いいと思います。多少は加筆修正しましたけども
113:うさ中 :

2011/12/14 (Wed) 13:39:27

>>112
加筆修正ありがとうございますmm
そのへん詳しいどこかのさんにもお墨付きもらえるならWIKIに晒しておいても平気そうですね
書いたはいいけど余計に混乱と不具合招いたらと心配だったんだけどホッとしたですw

それはさておき、11.12に加えて12.1pre来ましたね
特に12.1preは興味深々なんで近いうち試してみようと思ってるですが
次々更新してもなかなかその効果のほど検証するゲームややる時間がなくてw
BF3もまだろくにプレイできてないんだけど(^^;話題のスカイリムも気になる・・・
もし試されて、なんか興味深いこあったら教えてくんなまし
114:どこかのK53TA使い :

2011/12/14 (Wed) 21:30:16

通常ドライバアンインストール後の挙動で旧ドライバが残っていたりする件を追加。
115:あとから気づいた :

2011/12/15 (Thu) 18:48:03

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1323941361/

何故か知りませんがパート11が書き込みできなくなっているので作っておきました。
こちらのスレをWIKIにお願いします。
【15.6型】ASUS K53TA Part12【FusionAPU】

申し訳ございませんでした。勝手にスレを作ってしまいました。
次からは気をつけます。
116:あとから気づいた :

2011/12/15 (Thu) 18:51:48

すみませんでした。板移転したのですね…。今すぐ消します。
117:どこかのK53TA使い :

2011/12/18 (Sun) 00:18:36

一応ステレオミキサーの項目有るみたいだけど通常は無効化されてるみたいね。
118:どこかのK53TA使い :

2012/01/04 (Wed) 20:28:08

ぐぬぬ、memtest86+だと64ビット幅なんだよなあ。
どういうバンド幅の扱いなんだかわかんねぇなあ
119:うさ中 :

2012/01/05 (Thu) 02:12:43

やっぱ例の件、書き足してくれたのはどこかのさんでしたかー!?(^^)
実際の状態、正しい認識、ぼくには正直チンプンカンプンだけど、
これまたこのノート知るのに頼りになります。それにしても楽しいデス♪
120:管理人 :

2012/01/06 (Fri) 20:24:18

しゃーやっとぼちぼち更新出来る状態に戻りました
しばらくスレも覗いてないので浦島太郎状態ですがw
ぼちぼち自分の持ち回り分更新作業に取り掛かります
うさ中さん、どこかのさん突然不在になった中wiki更新維持していただいて感謝( ゚∀゚ )
121:どこかのK53TA使い :

2012/01/07 (Sat) 18:26:47

正直Athlon64と同じ挙動かと思ってたらPhenomでGangedモードとUnGangedモードが有るとか(゚д゚)だしねぇ
複数コアの場合はやっぱメモコンも並列挙動に対応してるほうがテイレンシが改善されるしねぇ


122:うさ中 :

2012/01/07 (Sat) 23:58:28

管理人さん、あけおめですmm
留守のあいだ、おせっかいかなー思いながらも、スレの更新や話題にあわせてちょこちょこwikiに追加、更新修正させてもらいました

主に現行&過去スレの更新と、質問多い件のテンプレやFAQへの対処法追加、ゲーム動作報告へのベンチスコア例や関連動画の追加、
色調整の頁にASUSアプリ使った簡易調整法も追加させてもらいますた。
以前自身で書いたカタリスト更新手順も、Driver Sweeperの及ぼす悪影響も省みて少し手直ししちゃいました。
誤ったことを書いてしまってるかもしれないので良かったらお目とおし下さい。

ASUS発のドライバー類更新にあわせて追加もしてみましたが、直リンURLがわからなかったので空欄のままです。
それと、先の寄稿に併せて画像ファイルをうpしてみたのですがうまくゆかずダブっているものも;
・ASUS Splendid V.E.T #1.jpg
・グラドラ更新#0.jpg
・グラドラ更新#1.jpg~グラドラ更新#10.jpg
・cataryst#0.jpg
このへんのエラーになってしまうファイル、削除お願いします
123:管理人 :

2012/01/08 (Sun) 14:04:55

ご挨拶が遅くなりました、あけおめでございます

件の画像ファイル削除の対応
12月中に行いたかったの放置してしまってたパネル換装の更新
ユーティリティ以外の主要ドライバの直リン書き足し
以上3件行いました

ちなみに自分の直リン拾い方は
ファイヤーフォックスで該当URLを踏む
ダウンロードマネージャに登録されたらマネージャからキャンセル
キャンセルしたものを右クリックからダウンロードしたURLをコピー
以上の手順で拾っております
124:管理人 :

2012/01/11 (Wed) 21:56:56

全体読みなおして自分以外の編集ご協力頂いてる方の拙い等の謙遜部分等修正、削除
現在編集ご協力頂いてるお二方については管理人の信頼度が高いので
ページ全体の言い回し統一等で語尾が若干変わってる部分があるかも知れませんが
基本情報部分は修正は入れてません、今後もご協力のほどよろしくお願いいたしますm(__)m

また編集ご協力頂ける方は随時募集中でございます
皆様のK53TA愛(笑)がこのwikiを支えております
125:管理人 :

2012/01/21 (Sat) 19:58:39

2ch不調の間気軽に話せるようにBBSの画像認証解除
荒らしがあったりしたらまた認証入れると思いますが
雑談の方は2ch避難所として作ってるので気楽に使ってもらえれば幸いです
126:うさ中 :

2012/01/31 (Tue) 20:00:07

また関連動画いくつか追加しておきました
127:管理人 :

2012/02/02 (Thu) 18:55:11

127でのロシア語宣伝スパム報告及びレス削除
128:うさ中 :

2012/02/06 (Mon) 12:36:56

PSO2テストの動画も追加しておきました
129:通りすがり :

2012/02/10 (Fri) 03:19:33

FAQのこの機種はゲームが出来るって聞いたけどどんなソフトが動く? の回答に
『若干古目のゲームにおいて動作が鈍いとの報告があり』と有るけど、

之って単純にC'n'Qを効かせた状態で負荷が掛からずに周波数が上がっていなかったか、
負荷に差があって周波数の変動が激しから症状が出ているだけだと思うんだけど。

C'n'Qを切るかK10stat入れて周波数固定すれば出ないんじゃないかな
130:管理人 :

2012/02/10 (Fri) 05:22:00

FAQは項目的に読まれる方が初心者の方が多い項目ですので
あまり自己責任の世界を推奨としたくなくて基本的にデフォルト使用前提の書き方となっております。

また、編集当時はまだTA発売初期の頃で、本スレにあった書き込みからの編集のため
GPUを内蔵のまま使ってる人の報告やなんかも含まれてたと思うので今再調査するとまた違うかも知れません。
131:うさ中 :

2012/02/11 (Sat) 02:10:01

表でもちょっと話しましたが、K53TK登場を受けてWIKIのテンプレを少しいじりたいと思います
ASUS公式のTK商品案内ページが更新まだなので、諸元内容とTAとの併記方法はどんな形が良いか悩みどころですが
とりあえず前スレ、過去スレの欄を現状にあわせて改めると共に、少々手直ししてみました

またQ4の買い時うんちゃらの件もTK登場にて時流にそぐわない、もはや不要と思われたので独断にて削除。
代わりによく質問のあるゲーム動作や部品換装に関するQ&Aを追加してみました
併せてQ&Aの番号や、シリアルNO&製造年月に対する記述もまとめて変更

以上、事前相談なく勝手に変えてしまいましたが、あくまで叩き台ということで管理人さんの手で修正を、
あるいは不適当と思われましたら元の状態に復元お願いしますmm
132:管理人 :

2012/02/11 (Sat) 08:27:06

2chテンプレにはあまり堅い言い回しは向かないと思うので勝手ながら言い回しを修正。
及びテンプレは簡潔な方が初心者が読みやすい、理解しやすいと思われる事や
今後も質問の項目数が増える可能性も考えて、2chの行数制限に備えて数行を削除。

これは個人的な考えですが2chのテンプレに載る項目質問してくる人は
wikiは長文でどこ読めば解らないとか、ググッたりをしないから質問してきてると思うので
出来るだけ短く短文で結果だけ書く&ググれ等は必要ないと思っております。

ここまで管理人一個人の意見ですので全文修正含めて更に修正入れて頂いてもちろん構いません。
133:うさ中 :

2012/02/11 (Sat) 14:15:04

手直しありがとうございますmm
トップ頁のTA/TK併載も見やすくて良いすね

ところで、15&16スレでSATA3.0対応改変BIOSや、アフターバーナーも編集すればOCに使えるといった話が
ちらり出てきましたけど、Wikiで取り上げるにはどうでしょかね?
一部の人には有益な情報とは思うものの、少々ハードル高い&リスクも伴いそうなんで追加すべきか躊躇しちゃって

あと、HDDに元々貼られてるシールがレアショート防止に有効だという話や、
A8系APUでK10statどうやらイマイチな件は一筆書き加えておいたほうがいいかな?と考えてますが。
また何かいじることになったらこっちでお伺い立てますんでよろしくです
134:管理人 :

2012/02/13 (Mon) 00:16:15

シールについては加筆は全然ありだと思います

A8系CPUについてはこれは元々K53Tに載っているものではないので
増設換装のCPUの項目を変更してA8への換装を非推奨とする形がいいかな?

改変BIOSとafterburnerの編集についてはまとめの有益性は高いと思うのですが
現在実機のない私には安全性の確認が出来ないのでまとめを私が行うのはよろしくないと思っております
K10statやTrixxをまとめるのとは違ってソフトそのまま使用するのとは安全性の確認の重要性が違いすぎるため
十分な検証が行われていない状況でまとめるのは色々とまずい気が致します
135:管理人 :

2012/02/14 (Tue) 20:35:26

ロシア語のスパムが多いのでロシア語で数文字書き込み規制
ホスト規制で対応したかったのですが串っぽいので
AA使おうとするともしかしたら文字規制に引っかかるかも知れませんがご了承下さい
136:うさ中 :

2012/03/01 (Thu) 01:49:42

例の212改 SATA3&6520VRAM1G化BIOS入れてみたけど
なかなか良い感じですね
いくつかのベンチで何パターンか試してみて、MHFやバイオ5でスコア微増、
しかし、ゆめりあでは大幅UP
CPU2.0GHzに6650Mデフォで44000強、6650MをOCすると49000弱まで伸びるように。
VRAMがボトルネックになってたんですかね?反対にまったく変わらないベンチもあり
とりあえず弊害はなさそう。もう少し様子みてみます
137:うさ中 :

2012/03/11 (Sun) 20:45:24

次スレを立てるにあたり
・テンプレ→緒元表をK53TKでの変更点を追記する形で改訂
・過去スレ→Part18追加
してみました。緒元表についてはもっと良い形あったら修正お願いします
138:うさ中 :

2012/03/15 (Thu) 07:35:17

3DMarkVantage参考ページ、未記入だった部分と誤記部分を直しておきました
139:管理人 :

2012/03/20 (Tue) 05:34:24

BIOS問題は不具合の可能性アリのため取り急ぎ生存報告を兼ねて簡単に更新しておきました
イマイチ統一感のない更新なのでアフターバーナー導入を更新の際にでも修正してやって下さい
140:うさ中 :

2012/03/24 (Sat) 02:29:31

アフターバーナー導入法追記しときました
先駆けの方々に感謝ですmm
もしまた拙い点、間違った記述ありましたらフォローおながいします

BIOS関係、特に改造BIOSの扱いについては慎重にしたいと考えてますが
も少しデバグ検証進んだら、Wikiでも何らかの形で触れときたいと思います。
せっかく自らヒトバシラーになり、うpまでしてくれたお方と、その心意気に敬意表する意味でも
中途半端に良い部分ばかり広まって、知識や覚悟乏しい人らに害及んでも不本意なので。
141:うさ中 :

2012/04/20 (Fri) 11:42:00

また関連動画を2点ばかり追加しておきました

動画の数も増えていいかげん見づらくなってきたので、
今回から新規のものを上に加えてゆくスタイルでゆこうと思います
142:うさ中 :

2012/06/30 (Sat) 00:51:16

ひさしぶりにWiki更新させてもらいました

スレ更新に伴う恒例の、トップページ&テンプレ&過去ログ更新
過去ログURLはこの際、一発全表記されるように某ログ速URLへと改めてみましたが、問題あれば手直しお願いします

加えて、HDD換装の項に銀紙の注意追加
12.6bataの3DVantage報告も目に留まったので追加しときました
改造BIOSの扱いについては・・・いろいろ悩んだ挙句に今回もスルー
その他細々したことの追記はまた追々に

というか、もうK53TKも終焉を迎えてTrintyなK55DRへとバトンタッチ、このWikiやスレもやがてお役御免となりそうですがw
愛好者や需要が少なからずある限り、もうしばらく関わってゆこうかと思うココロです
143:うさ中 :

2012/07/06 (Fri) 03:27:54

ぼちぼち暑い日が続くようなってきましたので(><;
冷却グッズって効果あるの?効果ないの?に答えるよな一文とHPリンクを加えておきました
144:管理人 :

2013/03/25 (Mon) 23:59:47

あまりにもスパムが酷いので
NGワードにリンクアドレスの最初4文字を登録しました
リンクを張る場合://から記入で対応をお願いします
145:James :

2015/12/06 (Sun) 07:59:28

ブルーレイを接続してからリカバリするとPower DVD 10がインストールされるのはwikiに足してくれませんか?
ドライブ接続だけでソフトがいらないので交換がしやすくなると思います。
146:James :

2015/12/06 (Sun) 08:03:29

言葉足らずなので追加情報。

どうやってもIEが起動できず、初めてのWin7のOSリカバリ。
PowerDVDを試しに使ってみたいけど、換装はめんどくさいな~。
とうことで、試しにブルーレイ・ドライブをUSB接続。
無事PowerDVDがインストールされておりました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.